ひまわりダイアリー 記事一覧

2022.05.15
みんなで植えた新玉ねぎを収穫!
ひまわり農園に植えた玉ねぎが沢山たくさん育ちました。みんなで収穫して新玉ねぎを美味しく頂きました。

2022.03.22
子ども達と記念樹を植えました
もうすぐ卒園式と入園式ですね。お別れと新しい出会いの季節です。 おひさまこども園の敷地には、記念樹として桜の木とブルーベリーの木をみんなで植…

2021.11.18
きぼうの丘でミカン狩り
開園当初にみんなで植えたミカンの木がこの秋に立派な実を付けました。 とっても甘くておいしいミカンにみんな感動しました。 やっぱり自分たちで育…

2021.09.20
9月20日は敬老の日
各介護施設で敬老会が行われました。 コロナ過ではありますが、感染対策をしながら盛大な敬老会になりました。

2021.08.07
七夕飾り付け・じゃぶじゃぶ池で水遊び
指宿の方では旧暦の8月7日に七夕を飾ります。台風の影響が心配されましたが、立派な飾り付けが出来ました。暑い夏はじゃぶじゃぶ池が気持ちいです。

2021.07.15
まちに待ったプール開き
梅雨が明けて毎日夏の日差しが照り付ける中、保育園では子どもたちがプールを楽しんでいます。少しずつ水にも慣れて、もぐる練習や、バタ足の練習もし…

2021.07.07
育てたお野菜で美味しいピザ作り♪
「ピザ作り体験」みんなで育てたお野菜を使ってみんなでピザを作りました。 生地をコネコネして、おもいおもいにのばします。オリーブオイルとピザソ…

2021.07.07
きぼうの丘で夏の味覚を収穫!
「夏の味覚を収穫」きぼうの丘のおひさま農園で春に植えたスイカやトウモロコシが大きく実ってみんなで収穫をしました。去年より立派に育ってみんな感…

2021.06.07
いぶすき放課後児童クラブおひさまキッズでウクレレタイム
4月より指宿市の委託を受けて運営をしている「いぶすき放課後児童クラブおひさまキッズ」では、利用する児童を募集しています。指宿小学校の敷地内に…

2021.05.14
美味しい安納芋の苗を植えました
4月27日に、ひまわり農園で安納芋の苗植えをしました。 みんな1本1本丁寧に上手に土をかぶせて、植えてくれました。 美味しい美味しいお芋が出…